普段の練習

 

毛筆、硬筆(高校生以上はペン書き)、書き初め、仮名文字、筆文字クラフトを楽しみながら、昇級・昇段を目指してがんばっています。小中学生が多いですが、幼児や大人も一緒に練習しています。

普段の練習風景


昇級・昇段

毎月1回、毛筆、硬筆の両方に昇級・昇段のチャンスがあります。練習していて励みになりますし、中学生は高校受験の際、調査書に資格として記入することもできます。


ブログ紹介

細かい日程などはブログでご紹介しています

三沢こども書道教室のブログ

http://misawa-shodou.blog.jp/


書き初め大会

毎年1月に書き初め大会があります。

書き初めの練習風景

2020年の書き初め大会で特別賞に入選した作品

 

書き初め大会は毎年1月に行っています。第14回目の大会は2024年1月14に行いました。



敬老の日のプレゼント作り

毎年、敬老の日に合わせ祖父母にプレゼントできるものを子供たちが作ります。

例えば「お守り」。おじいちゃんおばあちゃんに、筆で感謝の言葉を書いてお守りの袋の中に入れてプレゼントします。

他には「子供の顔写真とメッセージを入れた写真立て」だったり、「写真と元気が出る言葉入りのストラップ」だったり、、毎年知恵を絞って何かしらの作品をご用意しています。

 

 


練習時間・練習場所について

 

 

月曜日木崎野教室】

時間 14:40~17:00(16:00受付終了)

場所 (東町集会所) 三沢市東町4丁目6-7(木崎野小学校前)

   ※ 開始時間は木崎野小学校の下校時間に合わせています。学校休みの日は朝9時から

 

木曜日岡三沢教室】   

時間 14:30~18:00(17:00受付終了)

場所 (幸町集会所) 三沢市岡三沢3丁目14-2(岡三沢小学校そば)

   ※ 開始時間は岡三沢小学校の下校時間に合わせています。学校休みの日は朝9時から

  

土曜日【東岡三沢教室】   

時間  7:30~12:00(10:30受付終了)

場所 (木崎野集会所) 三沢市東岡三沢2丁目53-1

 

※各集会所の名前をクリックすると地図が立ち上がります。

 

 


手ぶらで書道(道具のおあずかり)

1ヶ月あたり+300円で、書道用具のあずかりを行っています。あずかるだけでなく、使用した筆の洗浄、乾燥、管理も行います。学校に向かう小学生の道具は結構重いですよね。学校帰りに書道教室に通う子は、さらに道具が増えて大変です。よろしければご利用ください。

 


美文字で漢字練習

学校で習う教科書の漢字を書道教室で練習します。漢字を覚えるというのではなく、漢字の字形やトメ、ハネなどに注意しながら練習する美文字レッスンです。希望者のみのオプションで、週1回ペースの生徒は1ヶ月200円、週2回は300円追加でいただきます。


無料体験 随時受付中

無料体験を随時行っています。

ご興味ある方は下記のアドレスにお問い合わせください。

アドレス:mi_s_a_wa-shodou@yahoo.co.jp

ブログ:http://misawa-shodou.blog.jp/